イギリス研究関係の資料を探す
*イギリス研究には下記の図書が参考になる。
*研究テーマについてさらに知るために各種のテーマの事典を調べてみるとよい。
*研究テーマが決まればそのテーマに関して書かれている文献をさがす。
注)資料およびサイトは下記のものだけではない。
<イギリス研究の概要を知る> | |
![]() |
概説イギリス文化史 /
佐久間康夫,中野葉子,太田雅孝編著 ミネルヴァ書房 2002年 ≪233/Gai … 目白、西生田≫ イギリス文化をさまざまな視点から切り取りテーマごとに解説している。 |
![]() |
英国文化の世紀 全5巻 / 松村昌家[ほか]編 研究社出版 1996年 ≪233.06/Eik … 目白、西生田≫ 19世紀イギリスはどのような時代だったのかを社会、経済、文化、教育など多面的な視点の論説で構成したシリーズ。 |
<テーマ別に事項を調べる> | |
![]() |
An Oxford companion to the Romantic Age :
British culture, 1776-1832 ≪R/306.0941/O98 … 目白≫ 18〜19世紀のイギリスについて政治、社会、学問の面から解説している事典。 |
![]() |
Encyclopedia of contemporary British culture
/ edited by Peter Childs and Mike Storry.Routledge,1999. ≪R/306.0941/E56 … 目白≫ 1960年代から90年代のイギリスの文化についての辞典。 |
![]() |
Cassell's household guide to every department
of practical life (4vols.) ≪R/640/C34 … 目白、西生田≫ 20世紀初めに刊行された当時のイギリス社会・習慣・制度などの日常生活や文化について書かれた実用生活百科辞典。 |
![]() |
British Servants : A Collection of Early Guides
and Companions
(5vols.) / edited by Akio Kobayashi. ≪640.941/B86 … 目白≫ 18〜19世紀にかけて出版されたservantsに関する書物を集めたもの。 |
![]() |
Reader's guide to British history (2vols.)
/ David Loades, editor. ≪R/941.0072/R28 … 目白≫ 各項目について歴史や論点が記述されている。各項目始めに参考文献が挙がっている。 |
![]() |
Encyclopedia of the Victorian era (4vols.)
/ James Eli Adams, editor in chief ; Tom Pendergast, Sara Pendergast,
editors. ≪R/941.081/E56 … 目白≫ ヴィクトリア女王時代の社会や政治・文化などを600以上の項目で広範囲に解説している。 |
<研究文献を探す> 下記資料やデータベースで文献を探すことができる。 |
|||
[ 図書を探す ] | |||
![]() |
日本女子大学蔵書検索(OPAC) *作家、芸術家、教育者、思想家など人物研究を探すときに便利な機能 ・「詳細検索」で [件名: ]に 人物名(西洋人の場合は必ず原綴)を入れるとその人物についての研究書が検索できる。 例: Morris,William、More,Thomas など |
||
![]() |
CiNii Books (一般公開) 全国の大学図書館等が所蔵する図書・雑誌の所蔵が検索できる。ただし本学の資料を調べる場合は必ず本学のOPACを検索すること。 |
||
![]() |
Webcat Plus (一般公開) 「連想検索機能」を使って、必要な図書を効率的に探すことができるシステム。検索結果にその資料の所蔵館が出るが本学で所蔵していても表示が出ない場合がある。本学の所蔵は必ず本学のOPACを検索して確認すること。 |
||
![]() |
Books in Print (学内からのみ) 英語圏で出版・流通している図書が検索できる。 |
||
[ 雑誌・図書の中の論文情報を探す ] | |||
![]() |
CiNii Articles (一般公開) 国内の学会誌・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなど、学術論文情報や一般雑誌の記事情報を検索の対象とする論文データベース。一部の論文は本文へのリンクあり。 |
||
![]() |
Readers' guide to periodical literature / H. W. Wilson ≪Bib/050/R28 … 目白≫ 主としてアメリカで発行されている一般的な雑誌に載った記事情報を検索できる索引。イギリス関係の記事も含まれている。1900年より毎年刊行されている。本学は創刊号から所蔵している。 |
||
![]() |
BBHI:Bibliography of British and Irish History (学内からのみ) ローマ時代から現代までのイギリス・アイルランドの歴史・社会・政治・文化などに関する文献情報データベース。 |
||
![]() |
IIPA(International Index to Performing Arts) (学内(目白)からのみ) 演劇・ミュージカル・ダンス・テレビ・映画・オペラなど舞台芸術関連の論文情報を収録したデータベース。検索結果の一部は本文へのリンクあり。 |
||
![]() |
IIMP(International Index to Music Periodicals) (学内(目白)からのみ) 世界の音楽関連雑誌の論文情報(中世の礼拝楽曲から現代のロックまで)を収録したデータベース。検索結果の一部は本文へのリンクあり。 |
||
![]() |
SCOPUS (学内からのみ) 教育・経済・心理など社会科学系および自然科学系の論文情報が検索できる。検索結果の一部は本文へのリンクあり。 |
||
![]() |
PsycINFO (学内からのみ) アメリカ心理学会提供の心理学とその関係分野の文献情報データベース。検索結果の一部は本文へのリンクあり。 |
||
![]() |
ERIC (一般公開) 教育学関係の文献情報データベース。アメリカ教育省の関連団体作成だがイギリスの教育についての文献も収録されている。 |
||
[ 電子ジャーナルの論文を探す ] | |||
![]() |
ProQuest Central (学内からのみ) 英語圏で刊行の学術・一般雑誌、新聞の記事索引および本文が検索できるデータベース。収録誌21,000以上のうち14,000以上が全文閲覧可能。 |
||
![]() |
JSTOR (学内からのみ) アメリカの学術団体提供の電子ジャーナルのバックナンバーのデータベース。文学・社会学・教育学・歴史学・経済学・アメリカ黒人研究などの分野の主要雑誌119誌 および言語学・音楽・芸術などの分野151誌の全文が閲覧できる。収録範囲は創刊号〜およそ最近5年〜1年前まで。 |
||
![]() |
Oxford Journal Archives (学内からのみ) Oxford University Pressが刊行しているバックナンバーの電子ジャーナル。約140誌の創刊号〜1995年までは本文、1996〜2003年までは一部本文が閲覧可能。 |
||
![]() |
Entertainment Industry Magazine Archive (学内(目白)からのみ) アメリカ・イギリスで刊行された映画および娯楽産業関連の商業誌・業界誌25誌を収録している全文データベース。映画・音楽・演劇などの雑誌の記事が、創刊号から2000年まで検索・閲覧可能。 |
||
[ 英語の新聞記事を探す ] | |||
![]() |
The Times (全文) *1785年〜6年前まで−The Times Digital Archive (学内からのみ) フルイメージで提供。 *1992年〜現在−ProQuest Central (学内からのみ) テキストのみ。写真・図は見られない。 |
||
[ 統計資料・調査報告を探す ] | |||
![]() |
Office for National Statistics (一般公開) イギリス政府統計局のホームページ。イギリスの各種統計、調査報告などが公開されている。 |
||
![]() |
Annual abstract of statistics / Central Statistical Office,Great Britain ≪P/314.2/G … 目白 、西生田≫ イギリス政府当局の年次統計書。2010年までで刊行中止。 |
||
![]() |
Social trends / Central Statistical Office ≪P/305/S/5 … 目白、西生田≫ 年刊。イギリスの社会関係の統計書。2011年までで刊行中止。 |
||
![]() |
Family spending : a report on the ___ family expenditure survey /
Central Statistical Office ≪P/339/F … 目白≫ 年刊。イギリス家庭の収入支出統計。2011年までで刊行中止。 |
||
![]() |
British historical statistics / by B.R.Mitchell.Cambridge University Press, 1988 ≪R/314.2/M68h … 目白、西生田≫ 建国時から20世紀後半までのイギリスの経済を主とした統計資料。 |
||
![]() |
イギリス歴史統計 / B.R.ミッチェル編,中村寿男訳 原書房 1995年 ≪R/353.3/Mit … 目白≫ 上記統計書の日本語訳。 |
||
![]() |
British social attitudes / editors, John Curtice and Rachel Ormston. -- NatCen Social Research ≪303.38/B86 … 目白≫ イギリスの社会調査機関による様々なテーマの社会調査結果の報告書。年1回刊行。テーマは毎年異なっている。 |
||
<事件や出来事を調べる> | |||
![]() |
Whitaker's almanack ≪P/314.2/W … 目白、西生田≫ 年刊。イギリスの1年間の出来事をまとめたもの。 |
||
<人物情報を探す> | |||
![]() |
Biography Index / H. W. Wilson. ≪Bib/016.92/B61 … 目白≫(2階索引台に別置) 雑誌などに掲載された人物の記事を調べることができる。所蔵は1946- 。対象者の範囲は政治、経済、芸能、スポーツなど幅広い。 |
||
![]() |
Marquis Who's who on web (学内からのみ。同時アクセス1名) Marquis社刊行の人名辞典のオンライン版。 |
||
![]() |
Oxford Dictionary of National Biography(第2版)(61vols) / eds by H.C.G.Matthew and Brian Harrison.Oxford University Press,2004. ≪R/920.041/D55 … 目白≫ イギリスの人名辞典。2000年末までに没したUnited KingdomおよびIrelandで生まれたか活躍した人物(本国以外での活躍を含む)を収録している。
|
||
![]() |
Dictionary of Irish biography : from the earliest times to the year 2002 (9vols)
/edited by James McGuire and James Quinn.Cambridge University Press,2009. ≪R/941.5/D55 … 目白≫ アイルランドの人名辞典。Ireland内で生まれ国内外で活動した人またはIrland外で生まれ国内で活動した人を収録している。 |
||
![]() |
イギリス人名資料事典(16vol) / ed by Mike Molasky 日本図書センター 2004 ≪R/920.041/I24 … 目白≫ イギリスで19世紀初頭から19世紀末にかけて発行された様々な人名事典・伝記資料を集めて復刻したもの。内容は英語。 |
||
[ イギリス下院議会文書 ] | |||
![]() |
House of Commons Parliamentary Papers 19th-20th century (学内(目白)からのみ) 19世紀および20世紀(1801年〜2004年)の議会資料の全文および画像が提供されている。近代以降のイギリスおよび周辺諸国の歴史・政治・経済・社会などを研究する上で不可欠な一次資料と評価されている文書。詳細はこちら。(NII-REO HSSシステムによる提供。検索方法はこちら) |
||
![]() |
House of Commons Parliamentary Papers 18th century(1688-1834) (学内(目白)からのみ) 18世紀の英国議会文書データベース。1688年の名誉革命から1834年のウェストミンスター寺院の消失までの期間の、議事録や上・下院議員の議会日誌などの議会資料の全文および画像が提供されている。 |
◇法律の調べ方は下記の資料およびサイトが参考になる。 | |
<イギリスの法律を探す> | |
![]() |
英米法律情報辞典 / 飛田茂雄著 研究社 2002 ≪R/322.933/Tob … 目白≫ 英米の憲法と人権問題にからむ法律を中心に用語解説した情報辞典。 |
![]() |
外国法の調べ方−法令集・判例集を中心に− /
田中英夫[等]著 東京大学出版会 1974年 p3-48 ≪/322.9/Gai … 目白、西生田≫ |
![]() |
イギリス-法令・判例(国立国会図書館 リサーチナビ) (一般公開) 国立国会図書館が所蔵する主要な議会資料、法令・判例資料、官庁資料、国際機関資料の紹介。あわせてインターネット上で公開されているそれらの関連情報を紹介している。 |
☆論文の書き方についての参考資料 | |||||
![]() |
英語小論文の書き方−英語のロジック・日本語のロジック− /
加藤恭子,ヴァネッサ・ハーディ著 講談社 1992.11 ≪/836.5/Kat … 目白≫ ほか請求記号836.5に論文の書き方の参考資料あり。 文献の引用のしかたについては下記資料が詳しい。
|
☆収集した文献の管理 | |
![]() |
RefWorks インターネット上に自分専用の文献管理ファイルを作成できるシステム。 ProQuestやCiNiiなど検索したデータベースの論文情報を直接取り込んだり、自分自身で図書情報や論文情報を入力することもできる。 本文はファイル添付により5GBまで保存可能。作成した論文情報を編集したり、論文執筆時の参考文献リストを簡単に作ることもできる。JASMINEメールアドレスによる登録制。登録はこちら。 <データベースからの取り込み方法はこちら> |